外壁塗装はDIYできる?業者に頼むべき?それぞれの違いを解説!
2025-07-09
NEWS
こんにちは。大阪府松原市の濵田塗装です。
最近では、DIY(自分でやる)という選択肢も一般的になってきました。
しかし、外壁塗装に関しては「DIYでできるの?」と悩まれる方も多いのではないでしょうか?
今回は、DIYと業者に依頼する場合の違い・メリット・デメリットを整理してご紹介します。
✅ DIYで外壁塗装はできるの?
結論から言うと、可能ではありますが、非常にハードルが高いです。
【DIYのメリット】
- 費用を大幅に抑えられる
- 自分でやる達成感がある
【DIYのデメリット】
- 高所作業が危険(足場が必要)
- 下地処理などの知識・経験が求められる
- 適切な塗料の選定や工程管理が難しい
- 施工不良があってもすべて自己責任
外壁塗装は、塗る作業よりも「下地処理」や「乾燥時間の管理」が重要です。これが不十分だと、見た目はきれいでもすぐに剥がれてしまうことがあります。
✅ プロに依頼する場合のメリット
- 足場設置・安全管理も含めて対応してくれる
- 建物の劣化状況を正しく判断し、最適な施工をしてくれる
- 保証やアフターサービスがあるので安心
- 工期が早く、仕上がりもキレイ
また、トラブルが起きた場合の対応や補修もスムーズ。
DIYでは対応しきれない問題にも、プロなら柔軟に対処できます。
✅ 結局どっちがいい?
比較項目 | DIY | 業者依頼 |
---|---|---|
費用 | ◎(安い) | △(高め) |
安全性 | ×(リスク高) | ◎ |
仕上がり | △〜× | ◎ |
耐久性 | △(失敗しやすい) | ◎ |
保証 | なし | あり(施工保証あり) |
部分的な塗装(門柱やウッドデッキなど)はDIYでも対応可能ですが、家全体の外壁塗装はプロに任せるのが安全・安心です。
✅ まとめ:外壁塗装は「費用」より「安心と品質」で選びましょう
DIYには魅力もありますが、外壁塗装は専門知識・技術・安全管理が必要な工事です。
大切なお住まいを守るためには、経験豊富な専門業者に依頼することが、結果的に長持ちする近道になります。
濵田塗装では、丁寧な診断・分かりやすい見積もり・安心の保証付きで対応しております。
「まずは話だけでも聞いてみたい」という方も大歓迎です。お気軽にご相談ください!