大阪府松原市で外壁塗装・防水工事なら濵田塗装 濵田塗装ロゴ

電話でお問い合わせ 見積もり・お問い合わせ
ブログkv
  1. Home
  2. /
  3. 新着情報
  4. /
  5. 【失敗しない!外壁塗装業者の選び方】見積りでチェックすべき5つのポイント

BLOG

【失敗しない!外壁塗装業者の選び方】見積りでチェックすべき5つのポイント

こんにちは。大阪府松原市の濵田塗装です。

外壁塗装は、住まいの見た目だけでなく耐久性や防水性にも関わる大切なメンテナンス。
だからこそ「どこに頼むか?」が非常に重要です。

最近では、ネットで簡単に業者を探せるようになった反面、
「契約後に追加費用を請求された…」
「安かったけど仕上がりに不満が…」
「保証がなかったので後で困った」
というご相談も増えています。

今回は、外壁塗装で後悔しないために大切な「業者選び」と「見積書チェック」のポイントをご紹介します。

✅ 外壁塗装業者を選ぶときに見るべきポイント

1. 地域密着型の業者かどうか

地元の気候や住宅事情に詳しく、施工後もすぐに対応してもらえるのが大きなメリット。
アフターフォローや保証の面でも安心感があります。

2. 自社施工か下請けか

見積りや営業は自社でも、実際の施工を外注している業者もあります。
中間マージンが発生することがあるため、「自社職人が対応するか」を確認しましょう。

3. 施工実績と口コミ・評判

実績が豊富な業者は、建物の状態に応じた柔軟な提案ができます。
GoogleレビューやSNS、施工事例ページなども参考になります。

4. 保証内容が明確かどうか

塗装後のトラブルに備えて、**施工保証の有無と期間(例:5年〜10年)**を確認しましょう。
「塗料メーカー保証」だけでなく「工事保証」も重要です。

5. マナー・対応の丁寧さ

見積りの説明が分かりやすいか、質問に対して丁寧に答えてくれるかなど、
コミュニケーションの質も判断材料になります。

✅ 見積書で必ず確認したい5つの項目

1. 塗料の種類とグレードが明記されているか

同じ「外壁塗装」でも、塗料の種類(シリコン・フッ素・無機など)によって価格も耐用年数も異なります。

2. 施工面積(㎡)が具体的に書かれているか

「一式」表記ではなく、外壁・屋根・付帯部などの面積ごとの数量が記載されているかが重要です。

3. 工程ごとの内容が明確になっているか

下地処理、高圧洗浄、下塗り・中塗り・上塗り、足場代などが細かく書かれているかを確認しましょう。

4. 使用塗料のメーカー・商品名

「日本ペイント」「関西ペイント」「エスケー化研」など、信頼性のあるメーカー名が書かれているか確認しましょう。

5. 保証・アフターサポートの記載

保証期間と内容(例:5年保証/塗膜剥がれなど)が書かれていれば安心です。

✅ 「安すぎる見積り」は逆に注意!

相場より極端に安い業者は、以下のリスクがあるかもしれません。

  • 安価な塗料を使っている

  • 工程を省略している(下塗りなし等)

  • 経験の浅い職人が施工している

  • アフターフォローがない

価格だけでなく、内容・対応・実績・信頼性を総合的に判断しましょう。

✅ 濵田塗装では「安心・納得」の説明を大切にしています

当社では、

  • 明確な内訳のあるお見積書

  • お客様ごとの住宅に合わせたご提案

  • 自社職人による丁寧な施工

  • 最長10年の工事保証付き

を基本として、信頼と安心を第一にご対応しています。

外壁塗装・屋根塗装をご検討の方は、ぜひ一度ご相談ください。